LINEMO SIM セットアップ

8インチスマホ(タブレット)FPad3にLINEMO SIMをセットアップ

 

LINEMOから送られてきたSIMをFPad3に装着するがONLINE にならない

リブート繰り返しても症状改善せず

 

APN が自動で設定されていないことに気が付いたのでマニュアルで設定

しかし、症状は改善せず

 

すでにLINEMOにはつながっているのだが、ずっと「一時的に利用できません」という状況

LINEMOにつながってしまっているため、MNP元のdocomoは既に圏外になっている

MNPとしては完了の状態

 

色々調べた結果、FPad3にSIMを装着する前にWiFiを使って指定されたLINEMOサイトで、まず、MNP完了のための切り替え手続きをしないとだめなことがわかった
手続きのためには、LINEMOから送られてきているメールに記載されているURLをクリックしないといけないのだが、メールアプリを起動するためには、2段階認証でSMSを受信する必要がある

 

。。。のだが、ONLINEになってないからSMSが受信できない

。。。前のスマホも圏外になってるのでSMSは受信できない

OMG、やっちまったな


なので、メールの2段階認証を外すところからやらなければならない状況となった

めんどくさいけど、しょうがない

男は黙って、メールのセキュリティ設定を変更

変更完了後、WiFi使って、メールアプリを起動して、メールを開いて、URLをクリックして、LINEMOサイトで切り替え手続きを完了


これで大丈夫と思った。。。が、まだ、だめ


あと、考えられるのは、APNの設定で勝手にIPv4になっていて、LINEMOの説明で、ここは設定しないとなっているのに、無設定の選択肢がなく、おそらく、LINEMOのAPNの内容からはIPv6が必要そうなので、無設定ができないので、IPv4/IPv6に変更
すると、ONLINEになった。。。

 

ようやく、ひと段落、めでたし、めでたし

 

おまけ:

Googleデータは旧端末とUSB-C接続で新端末に移行できた。。。
SMSデータ(かなりの量のメッセージ)が無事移行できてよかった
USB-C接続方式は便利

ほとんどの、アプリとアプリデータが新端末にコピーできた

いままでだったら、Google Drive経由でリストアしなきゃいけないから、バックアップなしで機種変更するわけにはいかなかった

今回も事前にバックアップしていたのだが、結果、使わないで済んだ
FPad3というかAndroid13の親切機能なのかもしれない
でも、安全のため機種変更のときは、バックアップはしておく方がいい

USB-C接続方式が使えるかどうかは、わかんないので

 

今日の備忘録:iPhone15

www.macrumors.com

現行のiPhone14ともうすぐ発売のiPhone15の比較

※2023.09.20.WED時点。。。購入予約可能

 

進化ポイント

 

・値段 138,930円 vs 149,490円 (128GBモデルの比較@ドコモ)

・Lightning ⇒ USB-C
・ダイナミック アイランドというノッチ(インカメ)部分の積極的利用

    着信などの各種通知がここに入る(通知によって機能・大きさ・形が変わる)

・カメラ

    光学2倍のサポート

    1200万画素 ⇒ 4800万画素
・ディスプレイ

    最大輝度: 800ニト ⇒ 1000ニト (輝度が高い方が画像を美しく見せられる)

    解像度: 2532×1170ピクセル ⇒ 2,556×1,179ピクセル
・プロセッサ

    A15 Bionic ⇒ A16 Bionic

    処理能力がざっと10%~17%向上 (グラフィック処理性能は下記GPU依存)

    iPhone14でProとPro Maxにのみ使われていたのがスタンダードのiPhone15に使われる展開となった
GPU (グラフィック処理用プロセッサ)

    メモリ帯域幅:1.5倍 (メモリ帯域幅が大きくなると処理速度も向上)

・カラー

    現時点ではスターライト(白)未発売 (少し待てば出てくるらしい)

 

 

今日の備忘録:休肝日不要

fumufumunews.jp

 

大事なところをメモ

 

肝臓専門医の栗原毅先生が提言:「休肝日不要」「人生最後の日までお酒を楽しむ」

 

・生ビールとポテサラは肝臓にWパンチ

・500mlの生ビール=20グラムのアルコール⇒肝臓はフル稼働

・じゃがいもは糖質たっぷり⇒肝臓は分解・代謝のため、さらに稼働

・すきっ腹に生ビールとポテサラは無防備な肝臓に先制ワンツーパンチ

 

どうするかというと

 

・ビールをノンアルコールビールで割る

・ノンアルでビールを割る⇒700mlのビールを飲んだ気分になれる

・つまみも糖質オフ、糖質控えめ

・枝豆、冷ややっこ、卵焼き、きんぴらごぼうや焼き魚など

・油はアルコールの吸収を遅くする⇒から揚げ、オリーブオイルでカルパッチョなど

・油を使っていてもフライドポテトなどはNG

・ほかに糖質が多いのは、マカロニサラダ、焼きそば、チヂミ、たこ焼きなど

・おしゃれにフルーツをつまみにウイスキーやブランデーを飲むのもアウト

・アルコール分解がスムーズにいかなくなる糖質の多いメニューはすべてアウト

 

休肝日ではなく日・週単位でアルコール量を管理

週に1回は休肝日とも言われるが休肝日の翌日に飲みすぎては意味がない

アルコール量を管理するのが合理的

1日20~40グラム、週140~280グラムまでが許容範囲の目安(健康な人)

 

・飲酒量と死亡率の相関関係は「Jカーブ」

・適度の飲酒を習慣にする人は死亡率が下がる

・一方で飲みすぎの人は死亡率が上がる

今日の検索 〜 気になったら検索

そうめん「揖保乃糸」を茹でるとどれだけ塩分が抜けるのか確認しよう
http://no-shukketsu.com/ibonoito_salt/

※ これは、素晴らしい!!塩分計を使って実測しておられます!ゆで汁に 77.3% とけだし、冷し水に 6.4% 流されるので、約 16% 麺に残ることがわかります。。。お見事!

今日の Smart News ピックアップ

日本の多くの企業に欠けている心
相手を思いやる「配慮」の中にこそ「正義」がある
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/171011/soc1710110039-n1.html
※ (抜粋) 船が沈没し、体重50キロと、100キロの2人が救命ポートに乗って漂流していたとします。。。体重の軽い人が、重い人に「君のほうが体が大きいのだから、私より多くの水分を必要とする。多く飲んで欲しい」。逆に、体重の重い人が「同じ人間なのだから、平等に分けて飲もう」。このようにお互いが相手を思いやる「配慮」の中にこそ、「正義」があると説きます。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

HAMAYU 東京在住,理系男子な長男(小2)🔬✨&ワンパク次男(2歳)🏃💨の育児絵日記🎨などを載せています👬✨
https://www.instagram.com/_hamayu__/
※ 子どもながら、ものごとを観て理解して深くとらえている。そして、子どもの素直な振る舞いが微笑ましい。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

立川で生産される「精密位置決めスイッチ」に世界から注文が殺到する理由
http://diamond.jp/articles/-/145357
※ 世界一の技術と、松橋社長のビジネスへの取組み方に基づく社員への信頼と力を発揮できる環境の提供が素晴らしい。。。プラスのスパイラル

Practice Data to know FUKUSHIMA Today


# The Mainichi Daily News - Perspectives
Selected Columns



# KYODO NEWS
Nuclear Crisis
Opinions on Nuclear Crisis
Quake



# Worldwide - Nuclear Power Plants vs Earthquake Zones
Worldwide Map



# Katsuhiko ISHIBASHI - Professor Emeritus at KOBE University
Katsuhiko ISHIBASHI - Wikipedia
Historical Earthquake Study - Katsuhiko ISHIBASHI



# Volcano Blog by Yukio HAYAKAWA - Professor at GUNMA University
Radioactive Contamination Map
(Quick Link for Normal View @18JUN)



# Green Peace
Radioactive Survey



# Hiroaki KOIDE - Assistant Professor at KYOTO University
Hiroaki KOIDE (Kyoto Univ. Research Reactor Institute) Unofficial Fan Club
Community to transmit various information from Hiroaki KOIDE
Scraps of News - Unofficial Clip
Hiroaki KOIDE - Wikipedia



# BLOG by Kunihiko TAKEDA - Professor at CHUBU University
Special Theme #2



# Fukushima Daiichi nuclear disaster - Wikipedia
Fukushima Daiichi nuclear disaster



# Arnie GUNDERSEN, Chief Engineer of Fairewinds Energy Associates
36. Sun June 12, 2011 - Hot Particles From Japan to Seattle Virtually Undetectable when Inhaled or Swallowed
35. Tue June 07, 2011 - CNN's John King interviews Arnie Gundersen about the Hot Particles discovered in Japan and the US.
34. Sun June 05, 2011 - White House & NRC Recommend 50 Mile Fukushima Evacuation, Yet Insist US Safe With Only 10
33. Fri May 27, 2011 - Gundersen Gives Testimony to NRC ACRS
32. Mon May 23, 2011 - The Implications of the Fukushima Accident on the World's Operating Reactors
31. Fri May 13, 2011 - Fukushima - One Step Forward and Four Steps Back as Each Unit Challenged by New Problems
30. Mon May 09, 2011 - Update on Fukushima
29. Mon May 09, 2011 - News on Fukushima
28. Mon May 09, 2011 - News on Fukushima Daiichi
27. Fri May 06, 2011 - Fukushima Groundwater Contamination Worst in Nuclear History
26. Mon May 02, 2011 - Where is all that Fukushima radiation going, and why does it matter?
25. Wed April 27, 2011 - Russia Today: Gundersen First to Say Fukushima Worse than Chernobyl
24. Mon April 25, 2011 - Gundersen Postulates Unit 3 Explosion May Have Been Prompt Criticality in Fuel Pool (Sun May 01, 2011 - 日本語字幕版)
23. Mon April 25, 2011 - Fairewinds Calls for the Nuclear Regulatory Commission to Delay Licensing Until Fukushima Lessons Are Evaluated
22. Thu April 21, 2011 - Epidemiologist, Dr. Steven Wing, Discusses Global Radiation Exposures and Consequences with Gundersen
21. Mon April 18, 2011 - Gundersen Discusses Current Condition of Reactors, TEPCO Claim of "No Fission" in Fuel Pool, and Lack of Radiation Monitoring in
20. Thu April 14, 2011 - Arnie Gundersen Speaks With Russia Today About the Increased Severity Rating at Fukushima
19. Wed April 13, 2011 - Fukushima Accident Severity Level Raised to '7': Gundersen Discusses Lack of US Radiation Monitoring Data
18. Sun April 10, 2011 - Nuclear engineer Arnie Gundersen demonstrates how Fukushima's fuel rods melted and shattered
17. Thu April 07, 2011 - Closing Ranks: The NRC, the Nuclear Industry, and TEPCo. Are Limiting the Flow of Information
16. Wed April 06, 2011 - Arnie Gundersen Discusses Radioactive Water Leaking Into the Pacific Ocean with CNN's John King
15. Mon April 04, 2011 - Arnie Gundersen Discusses Exposed Fuel Rods at Fukushima Reactor Building (Italian)
14. Sun April 03, 2011 - Newly released TEPCO data provides evidence of periodic chain reaction at Fukushima Unit 1
13. Fri April 01, 2011 - Untitled
12. Wed March 30, 2011 - Update on Fukushima: Discussion of High Level Radiation Releases and the Previous "Worse Case Senario" Planned for by The Indust
11. Tue March 29, 2011 - Update on Fukushima: Discovery of Plutonium Leakage and Highly Radioactive Water
09. Mon March 28, 2011 - Untitled
08. Mon March 28, 2011 - Untitled
07. Sun March 27, 2011 - Arnie Gundersen on American Morning Discussing the Failed Attempt to Cool the Spent Fuel Pool at Fukushima
06. Sun March 27, 2011 - Gundersen on John King Discussing How Water Might Be Delivered To Cool Spent Fuel Rods
05. Sun March 27, 2011 - Fukushima Update: Gundersen Discusses Various Types of Radiation Experienced at Fukushima
04. Sat March 26, 2011 - Gundersen Disscuses the Environment and Radiation Levels Faced By the Fukushima Rescue Workers.
03. Sat March 26, 2011 - WPTZ Burlington Reports on the Recent Media Attention Paid to Fairewinds Chief Engineer, Arnie Gundersen
02. Sat March 26, 2011 - Arnie Gundersen on Rachel Maddow: Discusses the Fukushima Radiation Plume.
01. Sat March 26, 2011 - Arnie Gundersen on Damaged Nuclear Fuel in Fukushima Reactor and Potential Radiation Damage



~~~~~~~~~~~~~~~~


# Geiger Counter
If you need exact energy of radiation, Geiger-Mueller counter is not enough because it's mainly to count the radiation if it passed by.
Also there is no counting period just after counting.
However, counting radiation can be a good measurement as a guide.
Otherwise you have to buy an expensive equipment such as made of hyper-pure germanium (semiconductor).
Or you have another choice more cheaper one known as Scintillation counter based on luminous material by radiation.
Unfortunately, only Geiger-Mueller counter is popular today.
However, in many case, if you have Geiger-Mueller counter, you can know the energy by translating method if you know the sensitivity of the Geiger-Mueller counter.
Some counters have show energy automatically, however, with not small tolerance.
The sensitivity is not linear depending on the gamma lay frequency.


# 現代ビジネス
企業・経済

# Wind Forecast
http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan.html
(discontinued) http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

Wind Forecast 2011.08.03

[Wind Forecast]

Presented by Meteo Centrale Switzerland
Date/Time forecasted: 2011.08.03 00:00 @JST every 1 hour for 2 days and 9 hours

Dispersion

The dispersion movie shows the forecasted particle dispersion at 3 different heights: 10 meters, 500 meters and 1500 meters.

Streamlines

The streamlines movie shows the forecasted wind 10 meters above ground.
The faster the arrows move, the stronger the wind is.